年末の大仕事もひとだんらく

2007.12.27 Thursday 01:34
0
    やっと年末の大仕事(社内向けの説明会)が終わりました。
    最近の経営環境から考えますと資材価格の上昇により、ますます農業は厳しい状況に追い込まれています。これから農業を目指される方は運転資金や施設の取得は慎重に計画を立てるべきです。また農産物が高値で取引されなければ後継者は育たないのではなかろうかと心配されます。
    しかし厳しい状況だからこそ創意工夫が一番楽しい。達成感がある。悩み苦しみがエネルギーとなる。これまで農業経営を続けられて来た先輩方への敬意と誇りを大事にしようと思う。
    category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

    ちょっと遊びすぎたかな

    2007.12.20 Thursday 02:06
    0
      このところ仕事に追われてしまってます。
      例年と比べ遊びすぎてしまったようです。
      決算が終わるまでしばらくの辛抱です。
      category:- | by:山田comments(1)trackbacks(0)

      学びの駅

      2007.12.14 Friday 01:07
      0
        萩まちの駅に「学びの駅」があるといいね。
        先月の会議で話し合いました。
        「博物館で勉強会を開こう」など様々な意見がでました。
        前回の萩の中心部と農村部との交流も引き続き来年も行う予定です。
        「ぶどうの駅」は「自然から学ぶ」をテーマにしています。
        私は特にブドウ栽培を通して教えられたこと感じたことを皆さんに伝えていこうと思います。
        category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

        料理番組から

        2007.12.13 Thursday 01:05
        0
          正月のおせちのレベルをあげようと夫婦でNHKの「きょうの料理」をみた。
          辰巳芳子さんの哲学的な料理はモノ作りをする者にとって学ぶべきことが多い。
          「やりこんだ人間の初心は、たとえようのないものです。継続はおのずからなる改善を必ずはたします。」
          category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

          スローツーリズム

          2007.12.10 Monday 00:47
          0
            12月8、9日に阿武町で開催された山口ツーリズム民宿起業塾に行ってきました
            県立大学生による魅力探しツアーの報告やスペインの農家民宿事例報告、県内実践者による事例報告、農家民宿、レストランの起業とスローフードについての討論がありました。こういった起業の機運が高まるのはとてもすばらしいことと思います。特に若い世代に田舎で何らかの価値を見出し新規事業、或いは新商品開発、ネットワーク作りをする人が増えて欲しいと思います。
            私がこういった講座や集まりに興味を持つのは、グリーンライフ、スローライフへの憧れでしょう。ぶどう園に来られるお客様の中にも、こういったことに関心を持っておられる方もいらっしゃいます。
            福栄地域でも竹細工や白菜漬けなどの体験があるようです。子供さんには自然体験などの野外活動の「ふくえもんクラブ」などがあり、子供の教育の場としても素敵な地域です。
            こんな地域で目指したい本物のブドウ作り、生食だけでなく加工や風景、それと音楽もあるといいですね。
            category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

            農作業の段取り差し繰り

            2007.12.08 Saturday 01:10
            0
              加温ピオーネハウスの剪定が終わった。とはいっても剪定枝の片付けはまだ出来ていないから終わってはいない。今年は園外で焼却するので枝集めと焼却をしなければならない。
              剪定時に枝を切ったその場で地面に落とすより1箇所に集めるように置く方が全体の作業時間は短縮される。こまかい所まで次の作業を考えた行動「段取り」を就農当初教えられたがまだ身についていないので徹底的に身につけたい。
              剪定講習会でも人の園を見て自分の悪い所に気づかされる。
              5S運動、整理・整頓・清掃・清潔・躾(習慣化の場合もある)が他産業であるようだが、農業の視察先にいくと全て徹底されている。要は優秀なところは自然と身についている。私はまずここからだ、これができないとまず良い物はできない。
              category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

              経理の仕事

              2007.12.05 Wednesday 01:28
              0
                平原台農園は12月決算なので経理の仕事等で忙しい。
                できれば役割分担しチームワークで成果をあげることでしょうがまだパソコン派が少ないので今後オペレーターの養成が必要です。社内教育に余裕がないので基礎は商工会かHowTo本でマスターしましょう。
                決算月で注意すべきは、売掛買掛金、未収未払金のチェック。棚卸や通帳残高、借入金、減価償却費なども押さえておきます。
                一番注意したいのはプリンタの用紙とインクの補充、この時期無くなっては困る。

                明日当園で剪定講習会、忘年会があります。夜はたぶん酔っ払っていてブログは書けないでしょう。
                category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                山口県巨峰会の総会

                2007.12.04 Tuesday 01:18
                0
                  12月3日山口市防長苑へ山口県巨峰会の総会に出席してきました。
                  山口県巨峰会はブドウを栽培されている農業者の勉強会的な組織で栽培の初心者からベテランまで幅広い層の会員がおられます。活動内容は県内県外視察、勉強会、資材共同購入などです。私のような新規参入者には特に色々な人の経営を見ることも大事でこういう組織で熱心な方々に刺激をうけながら自分自身の経営を見つめなおす場でもあります。
                  今日は「味」づくり、減農薬、接客、新品種の事など勉強になりました。

                  夜は珈琲の焙煎。モカを450g、2回に分けて手網焙煎。今日は慎重に艶を見て焙煎したのでふっくらと良い仕上がりになって満足。
                  category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                  ウチの猫が...

                  2007.12.02 Sunday 01:19
                  0
                    今日ハプニングがありました。
                    我が家で猫を3匹飼っていますが、そのうちの1匹「ヤン」の肛門の横にケガの痕を発見。骨が見えているような、大きな穴があいているようなので、急遽病院へ連れて行きました。家猫なのでどこてどうやってケガをしたのが、家中に危なそうな箇所がないか確認してまわったのですが何処にも見当たらない。キャリーバックに入れ車で萩市街のペット病院へ。普段移動中に騒ぐのに今日はおとなしい。
                    診察してみると、それはケガではなくて肛門の横に排便を促す腺があってそれが化膿して破裂してしまったということでした。お薬を塗ってもらって注射をしてもらい、とりあえず大丈夫だということで大安心、一時はどうなることかと思いましたが、これは猫だけではなく犬にもあるということをききました。たしか人にも似たような病気があったような気がします。
                    別の一匹の三毛猫の「ミー」は膀胱炎。外に出たがりなので寒さに気をつけてます。
                    一番元気なのは「ルル」この子は頭が良く人の言葉を理解しようとしています。家のムカデを一番初めに発見してくれる猫たちは大事な家族なのです。
                    category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                    ぶどうの剪定

                    2007.12.01 Saturday 00:11
                    0
                      だいぶ加温ハウスの剪定が進みました。
                      今やってる品種はピオーネ。種無しにして販売する為、強い樹勢を維持しなければなりません。
                      私の仕立て方はH型短梢仕立ての少し新短梢気味。やや密植だが樹勢は落ち着いています。
                      私はぶどう栽培のなかで一番好きな作業が剪定。来年延びる枝をイメージしながら芽数を整理していきます。来年また良いぶどうがたくさん稔ることを願いながら「カチッカチッ」という剪定音は、心地よい響きです。
                      category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                      PR
                      Calender
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << December 2007 >>
                      Selected entry
                      Category
                      Archives
                      Recent comment
                      Link
                      Profile
                      Search
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM