萩・福栄地域 道の駅WS

2009.09.30 Wednesday 23:23
0
     29日、福栄地域の道の駅のワークショップに参加しました。
    今回は特産品を作る、物流を工夫する...など目標が具体化されていて農家の現状課題でもあり、非常に興味ある内容で自分のステップアップにもなりそうです。
    懇親会では、福栄の加工グループ3団体の商品紹介、こんな商品もあったの?などたくさんの商品の紹介。
    加工者によって同じ商品でも味が違う。お客様の好みで選べるので、それもまたいいところだ。
    道の駅ハピネスのレストランで福栄でとれたカニの釜飯を食った。おいしかった。でも今年はあまりカニがとれないそうだ。

    道の駅ハピネスふくえにもう少しHPやニュースレターなど充実したものがあってもいいかもしれませんね。
    私のぶどうの駅も写真が足らないって?これは失礼しました。
    category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

    柿オーナー通信4号発行

    2009.09.28 Monday 23:45
    0
       お待たせしました、柿オーナーの方々へオーナー通信4号を発送しました。
      柿の新しいレシピ、愉しみ方載せてます。収獲とあわせてご利用下さい。

      今年は柿が不作です。近隣の優良柿園と比較すると、春先の霜の害、生理落果や病害虫の有無で大きく差がでています。隔年結果をどう克服していくか今後の課題です。
      category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

      炭焼きセミナーへいこう

      2009.09.27 Sunday 23:09
      0
         10月18日の午後にあったか村で行われる「森の中のコンサート」の前に、炭焼きセミナーがあります。私もとても楽しみにしている行事の一つです。
        どちらかというと炭や木酢液を利用することのほうに興味があるのですが、炭窯にも関心があります。ど素人の私ですが関心がある人が集まったらいいな。
        category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

        柿は今...

        2009.09.23 Wednesday 23:57
        0
           西条柿が落果するという話を聞き、私の園も確認したが確かに既に落果したものも軟化してこれから落果するものもある。これじゃあオーナーさんの樹の保証分は別の樹から補填するしかないかなと思う。これ以上落果しないように防除も今となっては無駄かな?

          新聞などである地域で柿が豊作だという記事があり、裏年と表年が地域によるものなのかそれとも樹によるものなのかわからなくなってきた。まだ素人だ。
          category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

          今年の試み

          2009.09.22 Tuesday 23:23
          0
             今週末には平原台の売店を終了します。
            今年は、ぶどう以外にも花苗や米なども販売を始め、組合員が生産している他の品目も紹介できて良かったと思っています。この地域は単一品目でまとまった生産組織が多い中、家族農業を軸に有機的(?)なつながりを持って互いに影響しながら発展を目指す形が良いのではなかろうか。
            私も共同経営を離れ、個人の経営を持つことで新しいスタートを切ることになります。

            私の後半の屑ぶどうが良く売れ、供給が追いつかないほど。しかし屑ぶどうが増えれば普通のぶどうが売れなくなった。しかし贈り物としてだけではなく普段の食卓でふんだんにぶどうを食べてもらえることは生産者としてもうれしい。

            ゴールデンウィークもシルバーウィークも田んぼは忙しいようで、田舎へ田んぼの手伝いをする連休にしてみるのもどうだろうか。新米も食えるし、いろんな農産物も豊富だし。
            農作業が済んだら私らなんかは都会で過ごしたいと思う。普段と違う刺激でバランスをとりたい。

            そろそろ柿も始まります。量が少ないのが少々気になりますが。

            category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

            連休のぶどう狩り好評

            2009.09.20 Sunday 23:45
            0
               もっと美味しいぶどうを作りたい。
              見て美味しい、触って美味しい、味わって美味しい、こだわって美味しい...
              お客様との対話や日常の雑談の中からものづくりに対する想いが蓄積される。
              農業して良かったと思う事もたまにある。
              category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

              連休の人出予想

              2009.09.19 Saturday 23:23
              0
                 9月の来園者数が毎年だんだん減ってきている。価格の手頃な露地物のぶどうの栽培数が極端に減ったことが原因の一つだろうと分析していますが、人手不足で午後からお店を閉めている時間帯もあることもあり充分な応対ができずにいます。
                世間ではこの連休のことをシルバーウィークと呼ぶらしいのですが、天候にも恵まれいつもよりも少しお客様の数が増えるような予兆を感じています。
                贈答用に藤稔、ロザリオビアンコ(秀品)
                家庭用に安芸クイーン、ニューピオーネ(優品)
                ぶどう狩り、屑ぶどう。
                わが子のように育てたぶどう。できの良い美男美女ばかりではありません。何かのお役に立てればと思っています。
                価格もいろいろ、ご相談下さい。

                category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                私のぶどう。

                2009.09.16 Wednesday 23:32
                0
                  平原台ブランドを捨てて個人でやっていけるのか。個人のメリットはあるのか。平原台のぶどうとの違いは何なのか。
                  しばらく自問自答で考えがうまくまとまらずにいたのですが、ようやく原点に戻りものづくりに対する情熱がこみ上げてきました。 
                  私のぶどう作りは収穫までがぶどう作りで後は販売まかせなんだと思っていましたが。最近お客様のお声に耳を傾けているとそうでもないなと思うようになってきました。長年共同販売をしてきた中で自分の想定している商品の幅が狭すぎることに気が付きませんした。個人経営になって全てに対応できないかもしれないけれど、自分にできる事は精一杯やっていこう。それが私のぶどうであり、私の農園だと考えています。
                  今日はみょうに前向きだ。

                  ぶどうも終盤になりました

                  2009.09.14 Monday 23:58
                  0
                     なかなか納得いくぶどうが作れないのですが、そろそろ今年のぶどうも終わりが見えてきました。
                    色々と自分の中では生産面での反省点、課題が整理されてきており、来年の方針を練っているところです。

                    ひとによってはビニール撤去し、後片付けも終えられた園もありますが、私の園もようやく棚ざらいに入ります。
                    品種に限りがありますが贈答ぶどうも下旬まであります。

                    だいぶ疲労が溜まってきましたが、ぶどうが終わったら柿が始まるまで一休みしたいと考えています。
                    category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                    稲刈りの秋

                    2009.09.13 Sunday 23:14
                    0
                       今、紫福では稲刈りが盛んに行われています。黄金色の田んぼも機械でいっきに刈り取られます。
                      時々機械の調子が悪いと修理のひとの姿もみられます。
                      私は米を作っていませんが、こういう風景をみながら毎日おいしいごはんをたべられるのは作ってこられた農家のみんなのおかげだとつくづく思う。ぶどうは食わなくても生きてゆけるが米は食わんとなあパンばかりじゃ力がでないし。

                      7月に植えたキュウリが毎日のように収獲できる。自給野菜も次は何を植えてやろうかと考える。果樹はとにかく植え付けから収獲までのサイクルが長すぎる。

                      屑ぶどうが沢山余っています。個人的に安価でお分けすることにしています。生食だけでなくジャムやジュース作りには最高。タルトやゼリーなどお菓子作りも良いでしょう。ぶどうのからし漬けなんてかいてあった雑誌もありました。
                      こんなのもあるよ、という方はぜひ教えてください。
                      category:- | by:山田comments(0)trackbacks(0)

                      PR
                      Calender
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      27282930   
                      << September 2009 >>
                      Selected entry
                      Category
                      Archives
                      Recent comment
                      Link
                      Profile
                      Search
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM